ヘンリーマリアーノHRMターコイズバングル スターリンシルバー ■日本でも有名なナバホのベテラン作家『Bruce Morgan Double Stamp work Heavy gauge bangle』です。元々、ブルースの作品で制作数が少なかったヘヴィモデル。近年はシルバーとゴールドのツートーンが主流になり、いまはほとんど作っていないバングルになります。いまでは人気作家になった彼ですが、1973年よりジュエリー工房でズニのインレイにシルバーを施すなどの作業をメインにスタートし、1983年に独立、出品作のブルースのオリジンデザイン、代名詞となった「 Thin line stamp work=細かい線を等間隔で打刻する」で一躍人気作家の仲間入りをしました。一見、インディアンジュエリーにみえないスタイリッシュなコンテンポラリー作品にみえるモチーフですが、「線」はナバホの伝統的シンボルの基本です。「||||は雨=恵み」「////は川=命」「∨∧∨∧は稲妻=警戒、強さ」等々、全てのシンボルは線を連続させたり、横や長短、曲げて描かれます。これはジュエリーと直接関係はありませんが、インディアンが文字を持たなかった理由はシンボルで事足りたのか?定かではありませんが、個人的にはもっと深い理由があると考えています……上下縦にくっきりと深く黒い溝が刻まれた、ズッシリ重厚な5㎜厚の「ヘヴィゲージ=シルバーの厚み」バングル。ヘヴィゲージはインディアンジュエリーでも特別な存在、シンプルなデザインと相まってコーディネートの主役になり、“親から子へ、子から孫へと受け継いでいける一生モノ”になるかと思います。■サイズなど/内周約160㎜、幅約18㎜、厚さ約5㎜。内直径縦約51㎜×横約65㎜。開口部約36㎜。作者ホールマーク、STERLING 刻印アリ。※重さ:約120g (私自身はインディアンジュエリーで重さは気にしないのですが、こちらはヘヴィゲージでかなり重いので参考まで)※開閉は全く利きませんので、ジャストサイズの方にオススメいたします。※私が着用していたので、スレ打痕などがあります。【お願い】 「金額はギリギリに設定」してあります。単なる『モノ』の値段ではなく、彼らの『スピリット』であり、作者や関係者への『敬意』であることをご理解ください。